このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

「第四次稲城市農業基本計画(案)」及び「第二次稲城市観光基本計画(案)」の意見公募結果

更新日:2021年2月22日

「第四次稲城市農業基本計画(案)」及び「第二次稲城市観光基本計画(案)」についてのご意見募集(終了しました)

市では、第四次稲城市農業基本計画及び第二次稲城市観光基本計画の策定に当たり、意見を募集します。

対象

市内在住・在勤・在学の方
市内に事務所・事業所・土地・建物を有する個人・法人

募集期間

令和3年2月1日(月曜日)から令和3年2月15日(月曜日)

縦覧場所

  • 市役所6階経済観光課
  • 市役所1階行政情報コーナー
  • 平尾・若葉台出張所
  • 各文化センター
  • 中央図書館
  • 地域振興プラザ
  • 総合体育館
  • いなぎ発信基地ペアテラス
  • 市ホームページ

なお、市ホームページ以外では、いずれの施設も開庁(開館)時間内で縦覧することができます。(市役所の休日窓口開庁日は縦覧できません。)

第四次稲城市農業基本計画(案)

第二次稲城市観光基本計画(案)

ご意見の募集方法

持参、郵送、ファクスでご応募いただく場合は、意見書に住所、氏名、ご意見を記入し、下記宛先にご提出ください。意見書は各縦覧場所に備え付けのものをご使用いただくか、下記よりダウンロードしてご使用ください。またメールフォームをご利用の場合は下記リンクをからご応募ください。

持参の場所
市役所6階経済観光課農政係・観光係へ直接ご持参ください。
郵送の場合
郵便番号206-8601
稲城市東長沼2111番地 稲城市役所経済観光課農政係・観光係
ファクスの場合
042-377-4781 稲城市役所経済観光課農政係・観光係

持参、郵送、ファクスの場合はこちらをご利用ください。

意見の内容とそれに対する市の考え方

農業基本計画

(ご意見の概要)

  • 丹波篠山の黒大豆枝豆を生産し、梨の「稲城」、ぶどうの「高尾」に次ぐ第3のブランドにしてほしい。
  • 黒大豆枝豆の生産について、農業者による自己所有の農地での生産と休眠農地を活用するために公募による農作業に興味のある人と休眠農地や指導者のマッチングを行い、生産してもらうことにより、農業の担い手となる人材育成と新たな特産品を創出することは市外からの集客にも繋がり、観光面にもプラスになる。

(市の考え方)
本市では、梨とぶどうについては、そのブランド力を活かした安定した農業経営が展開されており、野菜については直売を中心に堅実な農業経営が行われています。
ご意見も踏まえつつ、遊休農地の活用、農業の担い手の育成も視野に入れ、新たなブランドとなるような農産物や品種について、農業者や関係機関等と連携しながら、新たな農産物ブランドの立上げについて研究し、農業振興に努めてまいります。

観光基本計画

(ご意見の概要)

  • 公共インフラ施設や工場等の産業観光について、特撮テレビ番組の撮影が市内の各所で行われているが、こうした情報があまり知られておらず、また普段は立ち入ることができない場所もあるため、せっかくの聖地巡礼資源が生かされていない。
  • 聖地巡礼資源を生かすためには、「普段立ち入れない場所に立ち入ることができるガイドツアーの実施」と「わかりやすい撮影スポットの整備」が必要である。
  • 市の観光イベントの企画やグッズ制作等の発注を行う場合、市内事業者を優先して採用する仕組みを作ることで、市民にとっても「観光事業は市の経済に寄与する」ことが可視化されるため、イメージの向上にも繋がる。

(市の考え方)
本市では、ロケーションサービス(撮影支援)を積極的に推進していくために、稲城市観光協会、民間の専門会社と連携のうえ稲城ロケーションサービスを組織し、ご意見をいただいた特撮テレビ番組を含め、建物や公園等の撮影場所の紹介、施設使用申請等の諸手続き、撮影時の立会いなど、様々なロケーション活動の支援を行っております。
今後、稲城ロケーションサービスを通した撮影実績が積み上げられていく過程で、ロケーションツーリズムの取組みとして、ロケ地マップの制作やロケ地を巡るウォーキングツアーの開催等も検討しており、いただいたご意見も参考にしながら、ロケーション撮影を通じた観光振興並びに地域振興に努めてまいります。
また、第二次稲城市観光基本計画では、取組むべき施策に、「イベント等の開催にあたり、市内事業者と積極的な連携を図るとともに、協力関係を築くことを通じて、関連産業の育成に努めます。」と掲げておりますので、市内の観光に関連する事業者と一体となって、観光振興並びに地域経済振興に努めてまいります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 観光課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

調査・意見公募

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る